ENGLISH

お知らせ

シンポジウム「ホログラフィによる3次元映像技術の現状と今後の展望」開催のお知らせ(12/7-8)

千葉大学グローバルプロミネント研究基幹の研究プロジェクト「次世代3次元映像計測技術の創成と応用」では、日本光学会ホログラフィックディスプレイ研究会(HODIC)と共催でシンポジウムを開催いたします。若手研究者を中心に講演を頂き、ホログラフィ研究の今後を見据えた活発な意見交換を目的としています。

「ホログラフィによる3次元映像技術の現状と今後の展望」シンポジウム開催のお知らせ

開催日時:2018年12月7日(金)13:30〜17:00 及び 12月8日(土)10:00-12:00
開催場所:千葉大学 工学系総合研究棟2号棟7階 電気電子工学コース大会議室
研究会参加申込 当日受付(事前の申込は不要です)
参加費:無料
懇親会(意見交換会)費:1,000円(12月7日 17:00-18:30)

プログラム

12月7日(金)

13:30-13:45
開会挨拶
下馬場朋禄
(千葉大学GP「次世代3次元映像計測技術の創成と応用」グループ代表)
【第一部 ホログラフィと映像技術】 司会 伊藤智義(千葉大学)
13:45-14:15
「深層学習の計算ホログラフィへの応用」下馬場朋禄(千葉大学)
14:15-14:45
「時分割電子ホログラフィによる3次元動画再生」高田直樹(高知大学)
14:45-15:15
「波面制御技術としてのホログラフィとプロジェクタへの応用」長浜佑樹(東京農工大学)
15:15-15:30
コーヒーブレイク
【第二部 ホログラフィと応用技術】 司会 白木厚司(千葉大学)
15:30-16:00
「ホログラフィを利用した超音波浮遊技術」平山竜士(東京理科大学・サセックス大学)
16:00-16:30
「波面印刷技術を用いたホログラムプリンタとその応用研究について」市橋保之(情報通信研究機構)
16:30-17:00
「フリーディスカッション:3次元映像技術と教育」(話題提供)
「卒業研究指導における課題と展望」老川稔(高知大学)
17:00-18:30
懇親会(意見交換会)

12月8日(土)

【第三部 ホログラフィと信号処理技術】 司会 角江崇(千葉大学)
10:00-10:30
「多数光源の同時ホログラフィックセンシングとマルチカラー3次元イメージング応用」
田原樹(情報学研究所/JSTさきがけ)
10:30-10:45
コーヒーブレイク
10:45-11:15
「ホログラフィ計測における最適化を用いた信号再構成(仮)」遠藤優(金沢大学)
11:15-11:45
「電子ホログラフィにおける圧縮符号化技術(仮)」西辻崇(首都大学東京)
11:45-12:00
閉会の挨拶 伊藤智義(千葉大学,ホログラフィック・ディスプレイ研究会会長)